こんにちは!
今日は久しぶりの栄養の更新になります!
ブログを読んでいただいている皆様、いつもありがとうございますm(__)m
今日は旬の食材を紹介していきますね!
2月は寒い日が続き、雪なども降って大変でしたね。
少し遅くなりましたが、冬の旬だった食品について書いていきます。
冬の旬はお鍋の具材や、根菜、苺、などたくさんありますね!
今回はこたつのお供“みかん”についてお話しますね。(時期がだいぶ遅れましたが)
みかんは小さい果物ですが、
発がん物質から細胞を守るβ‐クリプトキサンチン(みかんのオレンジ色の成分)や
風邪を予防するビタミンC、血液サラサラ効果や疲労回復効果のあるクエン酸など、
豊富に栄養素を含み、まさに免疫機能が下がりやすいこの季節にピッタリの食材です(^^)
そのため、みかんは1日2個を目安に食べることで疲れにくく、病気になりにくくなります。
ちなみに「みかんのスジや袋は健康に良い」とよく言われていて気になる方も多いと思います。みかんのスジや袋の栄養素は主に食物繊維なので、便通を助けてくれますが
それとは別にヘスペリジンという物質がビタミンCの吸収を高める効果があります。
そのため、みかんはスジや袋と一緒に食べるのがベターですが、食物繊維などは他の食品からでも補えるので好きな食べ方でみかんを召し上がってください。
また次回もお楽しみに(^^)/
参考文献:あたらしい栄養学