HOT!体を温める栄養素!! |松戸八柱 ボディーハピネス整体院

みなさん、こんにちは!
ボディーハピネス整体院の管理栄養士/セラピストの木村由果です。

 

今日から12月ですが、ポカポカした天気が続きますね(^-^)

今のところ例年に比べて気温が高いようですが、このまま温かい気温が続いていくと良いですね…(;´Д`)

 

今日も体が温まるお話「冷え性、肩こり」についてお話します!

 

冷え性や肩こりはいずれも血行不良から起こるとお話しましたね。

 

今回は、身体を温める栄養素と多く含む食品を紹介しますね!

 

 

☆酵素を増やし、消化機能やエネルギーの代謝回転を上げる栄養素 

栄養素 食品 作用
タンパク質 肉類、魚介類、乳製品、鶏卵、大豆 酵素を増やし、代謝を上げる
ビタミンB₆、ナイアシン 魚、魚加工品、レバー、鶏ささみ、ナッツ類 タンパク質の吸収を促進する

 

 

☆全身に酸素を送り、体温調節機能を高める栄養素

栄養素 食品 作用
鉄分 豚レバー、小松菜、生揚げ、真いわし 全身に酸素を送る
ビタミンC ジャガイモ、赤パプリカ、柿、柑橘類、ブロッコリー 鉄分の吸収を促進する

 

 

☆血管や筋肉に直接影響を与え、血液が流れやすくなる栄養素

栄養素 食品 作用
ビタミンE 赤パプリカ、モロヘイヤ、カボチャ、

アーモンド(ナッツ類)、うなぎの蒲焼

手足の末端まで血液が流れやすいように赤血球を変換させたり、血管を広げる
ビタミンB1
カルシウム
マグネシウム
豚肉、胚芽米、たらこ、まいわし、生揚げ、干しエビ、ほうれん草、ひじき、木綿豆腐 筋肉の疲労軽減により、血液が流れやすくなる

 

これらをしっかり摂るには一汁三菜(主食、主菜、副菜①、副菜②または汁物)

が揃ったバランスの良い食事が大切になります。

 

次回は一汁三菜について詳しく書いていきますね!

(参考文献:あたらしい栄養学、世界一やさしい栄養素図鑑)

 

ご質問や、聞いてみたいことなどは、お気軽にコメント欄にご記入ください!

また、LINEでも質問を受付いたします(^_-)-☆

お友達追加はこちらから
友だち追加

 

最後までお読みいただきありがとうございました。