酒とカロリーと休肝日  |松戸八柱 ボディーハピネス整体院

こんにちは! ボディーハピネス整体院です。

今日、11月7日は二十四節気の「立冬」。

あったかい「立冬」でした(^-^;

 

今日から木村先生によるブログスタート(^_-)-☆

10月からスタートした「シェイプコース」を担当する木村先生が、

”栄養”や”食”に関するブログ掲載をいたします!

みなさまの健康維持にお役立ていただければ、幸いです(^^)

 

「お酒について」

みなさん、こんにちは!
ボディーハピネス整体院の管理栄養士/セラピストの木村由果です。

今日から「食と栄養」に関するブログを掲載させていただきます。
よろしくお願いいたします(^^)/

 

さて、だんだん寒くなりお酒も美味しい季節になりましたね。

 

お酒は体が温まりやすく、代謝回転も高くなりますが、

皆さんは「お酒のカロリー」をご存知ですか?

 

アルコール1g(1ml)のカロリーは7kcalであり、

そのうちの5kcalは体内に吸収され消費されなければ脂肪として蓄積されます。

(ちなみに糖質1gのカロリーは4kcal)

 

☆お酒のアルコール度数とカロリー

赤ワイン(Alc.12%)…1杯(グラスワイン120ml) 88kcal

ビール(Alc.5%)…1杯(中ジョッキ 435ml) 185kcal

日本酒(Alc.15%)…1杯(1合 180ml) 189kcal

焼酎(Alc.25%)…1杯(1合 180ml) 252kcal

ウイスキー(Alc.40%)…1杯(シングル 30ml) 71kcal

 

☆お酒を飲む時の注意点

・飲酒の機会が多い場合、おつまみは揚げ物などの高エネルギーなものは避け、

刺身、豆腐、おひたしなど低カロリーでたんぱく質、脂質、炭水化物の栄養バランスをしっかり考えましょう。

飲んだアルコールが分解されるのは約9時間、さらに体内から排泄されるまで2~3日かかるため、

休肝日は少なくても2日間作ってください。

・食事と一緒にお酒を飲んだ場合、お酒で摂取されたエネルギーが優先的に消費されるためおつまみ分のエネルギーは消費されにくく、

体内に残り太りやすいので、おつまみの選び方も重要となります。

 

☆お酒をたしなむアドバイス(^^)

アルコールの分解能力には体質や年齢、性別によっても違いがありますので

ご自分の適量と体調を考えてお酒を飲みましょう!

 

 

いかがでしたか?

もう来月からは忘年会シーズンも始まりますね(^^♪

今から、あすから、みんなで始める栄養学(^^)

次回もお楽しみに!

 

今月28日で、ボディーハピネス整体院は開院から半年を迎えます!

お友達追加はこちらから
友だち追加

 

最後までお読みいただきありがとうございました。